この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

いよいよ明日♪

2013年05月18日

おはようございます~♪

いよいよ明日になりましたNatural Therapy Event MAHALO』!!
2013年5月19日(日)10:00〜16:00  安土B&G海洋センター 入場無料

HP→  http://mahalo2013-2015.jimdo.com/

セラピスト、絵描き、お料理&お菓子の先生があつまって「Natural Therapy Event MAHALO」を開催します♪
ナビゲーターはおさるのセラピスト(サルピスト)の「MAHALO」♡
好きな言葉は「ありがとう」♪

☆ナチュラルセラピーブース
☆心が喜ぶお気に入りを見つける手しごとブース
☆心と体と地球にやさしいたべものブース

そしていろんなワークショップとライブ&パフォーマンスもありますよ〜!

会場はラムサール条約指定湿地である「西の湖」が目の前♪
ピクニックエリアもあるのでぜひぜひレジャーシート持参でゆ〜ったりの〜んびり楽しみにいらしてくださいね♪

すべての人と地球に「MAHALO」な一日をたくさんの人と一緒にすごしませんか♪

****

昨日から会場安土B&Gで、準備準備♪
お昼は西の湖のほとりの木陰で。水面がキラキラして、風が心地よく。
さわやかなカヌーを漕ぐ若者たちをみながら看板や、
サポーターさんへのサプライズを製作しつつ。
(B&Gは普段はカヌー部の高校生たちが使用しているのです)

実行委員の一人がシャボン玉を持ってきていたので、
みんなとびついて、はしゃぐ一同。
きっと高校生たちに、自分たちより子どもやなあ~って思われたはず(笑)
いいのです、大人がホンキで遊ぶところはいいものです。

********

みなさん、アクセス手段を決めよう!というタイミングかと思います。
アクセス、地図などはコチラ↓
http://mahalo2013-2015.jimdo.com/アクセス/

和船の予約なのですが、今日明日はお電話にて直接ご予約いただけます♪

予約先☞「安土楽市楽座館 0748-46-2031」

土日営業で、こちらが和船乗船時の受付場所になります♪
往復500円で西の湖をわたる和船にのれるんです〜〜〜
しかも楽市楽座館の珈琲が50円引きで飲めますよ〜〜〜♪

往路
9時45分出発(受付:9時15分〜9時45分)
10時15分出発(受付:9時45分〜10時15分)
10時45分出発 (受付:10時15分〜10時45分)
11時15分出発 (受付:10時45分〜11時15分)

復路
14時半出発
15時出発
15時半出発
16時出発

お電話にて、乗船希望時間・人数・代表者氏名をお伝えください♪

空いてれば当日でも乗船いただけますが、できれば予約が安心でございます!

和船について詳しくは↓
http://mahalo2013-2015.jimdo.com/和船でgo-安土散歩-和船送迎ツアー/

******

明日、会場にもいろんなところにMAHALOがいるので
探してみてくださいね♪
ぶらさがりMAHALO↓

フラッグ↓


それでは、明日!みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております♪





Posted by MAHALO at 08:56 Comments( 0 ) 会場アクセス

会場までのアクセスについて★

2013年05月15日

今日はMAHALO会場までのアクセスに関しての情報です♪
会場までのルートはコチラ↓
http://mahalo2013-2015.jimdo.com/アクセス/

滋賀県内の方、うちは駅から遠いし、やっぱ車が便利よね~と思ってらっしゃる、
そこのあなた!

いろいろ選んで、楽しめるので、是非
非日常の交通手段を使ってみるのもおすすめです♪

① 車で 現地までGO!
② 車で   JR安土駅まで→ 和船で GO!
③ 電車で JR安土駅まで→ 和船で GO!
④ 電車で JR安土駅まで→ レンタサイクルで GO!

***

②③ 和船でGO! という方法は・・・
安土駅近くの楽市楽座館にて受付していただき、徒歩5分の常浜水辺公園へ行き、そこから和船で約20分。
西の湖をゆったりと渡り、MAHALO会場へ連れて行ってもらえます!

これが往復ワンコインの500円!
一艘あたり12名様までなのと、和船の数に限りがあるのでご予約が必要です。

詳しくはコチラから↓
http://mahalo2013-2015.jimdo.com/和船でgo-安土散歩-和船送迎ツアー/

***

②車で   JR安土駅まで→ 和船で GO!やってみたいな~という方に、朗報♪

MAHALO調査隊!!
安土駅近くにコインパーキングがあることを発見〜。

ちょっとわかりにくい場所にあります。
県道201号線の「加賀団地口」を駅側に入り(急カーブというか斜めに道が取り付けられてます)、間もなく右上に「1日300円」というちいさな看板が電信柱に取り付けられているのが見えます。

そこを左折してまっすぐ行くと、コインパーキングがあります!

※この道はとても狭いのでご注意ください※

およそ25台駐車できますが、混み合う可能性もあるので、お車利用の方は早めの時間帯にご予約いただき、早めに駐車スペース確保いただくのがよろしいかと思われます〜〜〜!

車の方も、どうぞ和船ツアー、ご利用ください〜〜〜♡

コインパーキングwebページ
http://www.space24.co.jp/parkings/detail/7971?PHPSESSID=158dd8473b8d4b6d507cd0f728bbeb0e

***

この季節気持ちいいだろうな~と思うのは、さわやか~な風をきってはしる自転車。
④ JR安土駅まで電車→レンタサイクル
というアクセスも、安土再発見というかんじでいいですよ♪
(JR安土駅を出て目の前にレンタサイクル屋さんがあります)
嬉しいことに、MAHALO当日はレンタサイクルクーポン提示でイベント価格の500円でご利用できます!
みなさまのご厚意です♡

会場駐車スペースには、レンタサイクル専用エリアを設けます。

1日借りて500円なので、MAHALOの前後に安土を自転車でウロウロ〜っていうこともできちゃいます♪

レンタサイクルのクーポンはコチラのページ↓
http://mahalo2013-2015.jimdo.com/レンタサイクルクーポン/


****************
おまけ。JR安土駅の風景。

いやー滋賀県内の人ほど、普段車で通り過ぎるだけなので、案外新鮮だったりします。

駅を出て目の前には、天下の信長像。MAHALOも一緒にツーショット♪





Posted by MAHALO at 08:35 Comments( 0 ) 会場アクセス

和船でGo!安土散歩&和船送迎ツアー

2013年05月07日

「Natural Therapy Event MAHALO」会場へのお越しの際に、
素敵なご提案。

車でブーンとあっというまに来るのもいいですが、
ふふふ・・。さらにこの地の魅力を味わっていただける、
いにしえの交通機関もご用意しました!


会場であるB&G海洋センターは、
西の湖に面しており、実は安土駅近くの常浜水辺公園(船着場)から
船でアクセスするルートがあるんです。

このルートをイベント当日特別に、安土町の皆様のご協力の元、
お客様にご利用いただけることとなりました!

※距離があるため手漕ぎ船では時間がかかります。
イベント当日はエンジン和船にご乗船いただきます。
***

和船は12人乗りとなっており、4往復いたします。
往路をご利用の方は復路もご乗船ください(イベント会場までのバスはありません)。
ご予約時には、時刻表確認の上、

・乗船希望時間

・人数

・代表者氏名

以上をご連絡ください。折り返し担当者が返信いたします。


《和船ご予約担当者メールアドレス》 a.koseki☆shigasci.com

※いたずらメール防止のため、@マークを☆に変更しております。メールの際は、☆マークを@マークに変更の上、送信ください

***

和船時刻表(往路は楽市楽座館受付、復路は海洋センター船着場に集合
往路 9時45分出発 (受付:9時15分〜9時45分)   復路 14時半出発
  10時15分出発 (受付:9時45分〜10時15分)     15時出発
   10時45分出発 (受付:10時15分〜10時45分)     15時半出発
   11時15分出発 (受付:10時45分〜11時15分)      16時出発

*******
当日は、JR安土駅徒歩3分の「安土楽市楽座館」に集合いただきます(不明な点はご予約時にお問い合わせください)。
詳しいアクセスマップはこちら→http://mahalo2013-2015.jimdo.com/アクセス/
楽市楽座館にてチケットを購入いただき、出発までお待ち合わせいただきます。

出発後のツアールート

楽市楽座館〜徒歩約5分〜常浜水辺公園(船着場)〜和船約20分〜MAHALO会場(安土B&G海洋センター)


のんびり、ゆったり・・・

地面からはなれて水の上・・・和船でのひととき、西の湖や安土の風景をお楽しみください♪




Posted by MAHALO at 09:00 Comments( 0 ) 会場アクセス