心と体と地球にやさしい食べ物ブース★情報その②
2013年05月13日
お楽しみの食べ物ブース情報、さらに続きます♪
普段なかなか目にすることのない
こだわって作ってらっしゃる味の濃~いお野菜などの販売もあります!
家に帰って新鮮なお野菜でお料理もいいですね。
************
■ 百菜劇場 米・米粉・野菜

西の湖につながる北之庄沢のほとりで、持続可能な農業の普及を目指し、野菜づくり・お米づくりをしています。
農業体験やワークショップをとおして、農のある暮らしを提案しています。4月から『農の連続講座』がはじまります!
HP:http://www.100seeds.net/
**************
■ まどれ こめこのおやつとやさいのごはん

まどれです。安土を拠点に県内各地で活動中。2010年6月オープンで、もともとは、米粉スイーツ専門店でしたが、今はもはや何屋だか分かりません。
自家製粉した米粉(白米粉・玄米粉)でつくったおやつや、地元の農家さんの野菜をつかったごはんとともに毎週土曜日は安土の店舗で、それ以外にも不定期で滋賀県各地に出没します。
満月の日にはキャンドルナイトを開催。物々交換とコトコト交換が好き。
今年のテーマは”つーちー”。
”つーちーになろうプロジェクト”と題して思い付いた時に、いろんな形で、いろんな人とコラボしながら、土とツーカーになれるようなイベントを開催します。
毎月第2水曜日には、まどれ市ってのも開催中。
さて、まどれは何屋でしょうか。
そんなまどれですが、よろしくお願いします。当日お会いできることを楽しみにしています。
blog: http://shopmadre88.shiga-saku.net/ 食べて地球にやさしくなる。
FB: https://www.facebook.com/pages/shop-Madre/310373258973112
*************:**
■ 森農園 味の濃い野菜たち
いつもは生協さんなどに出荷するお野菜を中心に育てております。
直売所などには出していないため、直接消費者の方にお届けできるこの機会を、とても楽しみにしています。
大切に育てたトマトやキュウリ、ぜひ味わってみてください。
“味の濃さ”を感じていただけたら何よりです。
****************
■ よしきりの会 ヨシ原青葉の特産品

ヨシ(葦)に癒され、ヨシ(葭)に満たされ、ヨシ(善)を食す。
安土は、歴史や西の湖をはじめとする大変自然豊かなまちです。この西の湖には全国にも例のない広いヨシ原が続いています。そのヨシは水質の浄化作用があり、水辺の環境を守りながら
人と暮らしを結び四季折々に美しい景観を楽しませてくれます。私達はそのヨシの活用のひとつとして緑の葉を利用した事業を推進し、地域の活性化を目指しています。
http://www.azuchi.org/default.htm
******************
■ Gentle'co&VEGAN ネロかふぇ マクロビサブレ&パン・ハーブティー

「 Gentle'co 」
http://gentle-co.cocolog-nifty.com/blog/
マクロビオティックの可愛いお菓子を作っています。
現在休業中ですが、お友達のVEGANネロさんの出店デビューを応援して、コラボ出店します♪
沢山のお客様にお会いできるのを楽しみにしています♡(^-^)/
「VEGANネロかふぇ」
http://www.facebook.com/daikokudonero
心優しき刺青紳士の作った、体にやさしいヴィーガン・パンとハーブティーはいかがですか?
ネロぱん(やさいぱん、プレーンぱん)、ネロでぃっぷ(アボガドでぃっぷ、あずきでぃっぷ、アポーディップ等)、ネロはーぶてぃー(ピーチベースのブレンドはーぶてぃー)を販売します♪
*******************
■ nextstyle おいしいパスタソースと生パスタ

手作りのタバスコを製造し、早10年になり昨年商品化を行い、そこから派生商品としてパスタソースを販売しております。
現在は皆様にぜひ食してほしい生パスタ(大阪の三谷製麺)と当社のパスタソースのコラボでひと時の幸福感を味わっていただけたらと思っております。
http://nextstyle.shop31.makeshop.jp
*******************
■ Petits-bon-bon かわいい焼き菓子

いろいろ可愛いをコンセプトに、笑顔になれるお菓子作りをしています。
ぜひ、遊びに来てください。
*******************
■ Ruwam 旅のお茶と穀物お菓子

http://ruwam.web.fc2.com/ (HP)
http://blog.goo.ne.jp/aci-moki (Blog)
愛荘町安孫子に2011年オープンしました。Veganのお菓子喫茶店です。
アジア、中東のお茶を片手に 旅の小物やふしぎな香りをながめ・・・たんぼのそばで のんびりと。
*******************
あ~ん♪

普段なかなか目にすることのない
こだわって作ってらっしゃる味の濃~いお野菜などの販売もあります!
家に帰って新鮮なお野菜でお料理もいいですね。
************
■ 百菜劇場 米・米粉・野菜

西の湖につながる北之庄沢のほとりで、持続可能な農業の普及を目指し、野菜づくり・お米づくりをしています。
農業体験やワークショップをとおして、農のある暮らしを提案しています。4月から『農の連続講座』がはじまります!
HP:http://www.100seeds.net/
**************
■ まどれ こめこのおやつとやさいのごはん

まどれです。安土を拠点に県内各地で活動中。2010年6月オープンで、もともとは、米粉スイーツ専門店でしたが、今はもはや何屋だか分かりません。
自家製粉した米粉(白米粉・玄米粉)でつくったおやつや、地元の農家さんの野菜をつかったごはんとともに毎週土曜日は安土の店舗で、それ以外にも不定期で滋賀県各地に出没します。
満月の日にはキャンドルナイトを開催。物々交換とコトコト交換が好き。
今年のテーマは”つーちー”。
”つーちーになろうプロジェクト”と題して思い付いた時に、いろんな形で、いろんな人とコラボしながら、土とツーカーになれるようなイベントを開催します。
毎月第2水曜日には、まどれ市ってのも開催中。
さて、まどれは何屋でしょうか。
そんなまどれですが、よろしくお願いします。当日お会いできることを楽しみにしています。
blog: http://shopmadre88.shiga-saku.net/ 食べて地球にやさしくなる。
FB: https://www.facebook.com/pages/shop-Madre/310373258973112
*************:**
■ 森農園 味の濃い野菜たち
いつもは生協さんなどに出荷するお野菜を中心に育てております。
直売所などには出していないため、直接消費者の方にお届けできるこの機会を、とても楽しみにしています。
大切に育てたトマトやキュウリ、ぜひ味わってみてください。
“味の濃さ”を感じていただけたら何よりです。
****************
■ よしきりの会 ヨシ原青葉の特産品

ヨシ(葦)に癒され、ヨシ(葭)に満たされ、ヨシ(善)を食す。
安土は、歴史や西の湖をはじめとする大変自然豊かなまちです。この西の湖には全国にも例のない広いヨシ原が続いています。そのヨシは水質の浄化作用があり、水辺の環境を守りながら
人と暮らしを結び四季折々に美しい景観を楽しませてくれます。私達はそのヨシの活用のひとつとして緑の葉を利用した事業を推進し、地域の活性化を目指しています。
http://www.azuchi.org/default.htm
******************
■ Gentle'co&VEGAN ネロかふぇ マクロビサブレ&パン・ハーブティー

「 Gentle'co 」
http://gentle-co.cocolog-nifty.com/blog/
マクロビオティックの可愛いお菓子を作っています。
現在休業中ですが、お友達のVEGANネロさんの出店デビューを応援して、コラボ出店します♪
沢山のお客様にお会いできるのを楽しみにしています♡(^-^)/
「VEGANネロかふぇ」
http://www.facebook.com/daikokudonero
心優しき刺青紳士の作った、体にやさしいヴィーガン・パンとハーブティーはいかがですか?
ネロぱん(やさいぱん、プレーンぱん)、ネロでぃっぷ(アボガドでぃっぷ、あずきでぃっぷ、アポーディップ等)、ネロはーぶてぃー(ピーチベースのブレンドはーぶてぃー)を販売します♪
*******************
■ nextstyle おいしいパスタソースと生パスタ

手作りのタバスコを製造し、早10年になり昨年商品化を行い、そこから派生商品としてパスタソースを販売しております。
現在は皆様にぜひ食してほしい生パスタ(大阪の三谷製麺)と当社のパスタソースのコラボでひと時の幸福感を味わっていただけたらと思っております。
http://nextstyle.shop31.makeshop.jp
*******************
■ Petits-bon-bon かわいい焼き菓子

いろいろ可愛いをコンセプトに、笑顔になれるお菓子作りをしています。
ぜひ、遊びに来てください。
*******************
■ Ruwam 旅のお茶と穀物お菓子

http://ruwam.web.fc2.com/ (HP)
http://blog.goo.ne.jp/aci-moki (Blog)
愛荘町安孫子に2011年オープンしました。Veganのお菓子喫茶店です。
アジア、中東のお茶を片手に 旅の小物やふしぎな香りをながめ・・・たんぼのそばで のんびりと。
*******************
あ~ん♪

出店者さんのご紹介☆メヘンディ
特製MAHALO弁当☆
心が喜ぶお気に入りを見つける手しごとブース★情報①
心と体と地球にやさしい食べ物ブース★情報その①
出店者ご紹介☆セラピーブース
気になる♪出店者さんご紹介の巻
特製MAHALO弁当☆
心が喜ぶお気に入りを見つける手しごとブース★情報①
心と体と地球にやさしい食べ物ブース★情報その①
出店者ご紹介☆セラピーブース
気になる♪出店者さんご紹介の巻
Posted by
MAHALO
at
09:00
│Comments(
0
) │
出店者情報